Linux (サーバー制作) : 21:apacheの設定
やっとWEBサーバーの設定になりますが、まず必要なプログラムのインストール(apacheはデフォルトでインストール済み)
# yum -y install php php-mbstring mysql mysql-server php-mysql
2019-8-6 追記 CentOS 7の場合は mysql mysql-server の代わりに mariadb mariadb-server
作ろうとしているWEBはXOOPSを使用しておりますので、mysql関係が必要です。
ここを参照し/etc/httpd/conf/httpd.confの設定をしていく。最後の方のパーティションを作るあたりは今回は既に出来ているので、無視していい。
virtualhost の設定をする。
/etc/httpd/conf.d/virtualhost.conf に
NameVirtualHost *:80
# kinryokai
<VirtualHost *:80>
DocumentRoot /webdata/public/kinryokai
ServerName www.kinryokai.net
ServerAlias kinryokai.net
ErrorLog logs/kinryokai_error_log
CustomLog logs/kinryokai_access_log combined env=!no_log
<Directory "/webdata/public/kinryokai/upfiles">
SetEnvIf Referer "^http://www\.kinryokai\.net" ref_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=ref_ok
</Directory>
<Directory "/webdata/public/kinryokai/uploads">
SetEnvIf Referer "^http://www\.kinryokai\.net" ref_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=ref_ok
</Directory>
ScriptAlias /cgi-kinryo/ "/webdata/cgi-kinryo/"
<Directory "/webdata/cgi-kinryo">
AllowOverride None
Options None
SetEnvIf Referer "^http://www\.kinryokai\.net" cgi-kinryo_ok
order deny,allow
deny from all
allow from env=cgi-kinryo_ok
</Directory>
</VirtualHost>
又、 "/webdata/public/kinryokai/upfiles"と "/webdata/public/kinryokai/uploads" の設定はここに画像などを置いておくので、他のWEBからリンクを張られ、遅くなるのを防ぐ設定です。
もう一度 conf のチェック
# apachectl configtest
ここを参考にmysqlの設定、起動をしてください。
デフォルトではアップ出来るサイズが小さいので、/etc/php.iniを変更します。
post_max_size = 50M
upload_max_filesize = 50M
date.timezone = Asia/Tokyo ← 先頭の;を取るのを忘れずに
webサーバーの起動
# service httpd start
# chkconfig httpd on
今はテストなので/etc/hostsにこのサーバーのIPとURLを設定し、
ブラウザでwww.kinryokai.net にアクセスし、表示されればOK。
マイグレーション時にルーターの設定を変更し、このサーバーにフォワードする。
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。